27日、飯能市にて奥むさし駅伝が行われました。
中央大は全ての4年生に参加いただき、襷をつないでくれました。
11位 中央大学 2時間00分28秒(入賞の10位と5秒差・・)
1区 堀尾謙介君 30分01秒 区間3位
(ちなみに 川内優輝(埼玉県庁) 30分11秒 区間8位)
2区 神崎裕君 20分18秒 区間60位 総合19位
3区 関口康平君 13分34秒 区間 6位 総合15位
4区 北村祥君 13分58秒 区間18位 総合15位
5区 苗村隆広君 15分12秒 区間 7位 総合13位
(ちなみに、市田拓海(警視庁) 15分06秒 区間6位)
市田さんは中央大から警視庁に入庁され、就職先でも苗村君の先輩です。
6区 中山顕君 27分25秒 区間 2位(区間新記録!!) 総合11位
中山君のタイムは区間新記録ですが、武蔵野学院のタイタス選手が区間1位でした・・
箱根1区での1秒差の区間2位に続き、残念なことに・・・。
奥むさし駅伝では、飯能白門会の方々が中継所でのサポートや選手激励会の開催などを行っています。
レース後の選手激励会では、沢辺飯能白門会会長のあいさつに始まり、
木下澄雄陸上競技部副部長からあいさついただきました。大学の近況として、
・新学部設立効果もあり、志願者が9万人を超えた。
・茗荷谷の法学部都内移転候補地の取得手続きも順調
との話がありました。
写真は、レース後の選手激励会での関口キャプテンから選手紹介。
なお、堀尾君は前日夜のレースにも参加しましたので、非常に睡眠時間が短い中で、参加いただきました。
神崎君は、インフルエンザが治ったばかりとのことでした。
レース直前の神崎君の体調変化に際し、サポートしていた私が神崎君を見失うというミスもあり堀尾君を中継所で20秒強待たせてしまいました・・。
3区以降の選手からは、神崎君が順位を下げたのでたくさん抜けたとか、抜かれずにすんだ等のコメントがあり、チームの雰囲気の良さが伝わってきました。
選手の皆様、ご参加いただきありがとうございました。
今後の様々な分野での皆さんの活躍を期待し、応援していきます。
なお、堀尾君、中山君以外の4人の選手は、2月10日に行われる八王子夢街道駅伝競走大会で
襷をつなぐ予定とのことでした。頑張れ!!
コメントをお書きください
正直体調が心配です (月曜日, 28 1月 2019 16:36)
そうなんですよね。堀尾君は箱根、都道府県ときて、前夜にも明治の前田君あたりとわりとマジで走ってるので、ちょっと強行軍過ぎるんじゃ?と思ってたんですよね。
東京マラソンでタイム狙ってると思うので、体調崩さないようにしてほしいです。一番大事な試合に合わせられないと悔いが残ると思いますから。
福島太郎 (火曜日, 29 1月 2019 07:29)
そうですね・・・
堀尾選手は
東京マラソンを狙っているとしたら
ちょっと走り過ぎかと
素人考えでは心配になりますが
多分、それは素人考えなのでしょう。
その辺のことは
十分に計算しながら調整されているのでしょうね。
何と言っても
藤原監督がいるのですから
その辺は十分にアドバイスされているでしょう。
それにしても
堀尾選手の東京マラソンでの雄姿は
楽しみです。
彼がトップ集団できたら最高ですね。
願わくば・・・選考レースに出てほしい・・・。
中大ブログについて (水曜日, 30 1月 2019 08:56)
熱心なフアンが前提で申し上げます。
予定新入生の楽しい、明るいニュース有難うございます。この埼玉ブログが公式のもののように感じていて、毎日楽しんでいます。関係者様、よろしく。
新入生は寮内の生温い雰囲気に染まらないで頑張ってください。中大ブログには、監督、コーチの選手評、大会出場の選手分析、評価等々のコメントだけにして、カラオケ、誕生日会等々は登場させず、あくまでも女性マネジャーは裏方に徹することだと思います。差し入れのお礼、報告は礼儀として必要ですが、発表写真はかなりズッコケ姿の選手が写っていて感謝の気持ちが表現できていません。結果が出ない段階での、潜在的なスター意識は捨てましょう。
一応公式サイトです。他大学のブログと比べて、柔らかく、楽しさが先行していて、その雰囲気に優秀な新人は染まってしまわないか、心配です。他大学のサイトをみて感じています。ネット遊び感覚が先行していませんか?
今年は素晴らしい2人のエースを生まれていて、確かに本人次第ですが、多くの場合、環境に流されてしまう選手が多いと思います。
良いとしても、外に向かって報じるべきでないし、裏のこととして楽しんでください。
中大ブログについてさんへ! (水曜日, 30 1月 2019 10:59)
熱心なファンの個人のご意見をお持ちになるのは自由ですが、たくさんの人の目に触れる場所で述べられる内容にしては稚拙でしたね。
このコメントが、試行錯誤しながら頑張っている全ての関係者の目に触れる事のないことを祈るばかりです。
学生なりに一生懸命考えてやっている事でしょうし 。
それを萎縮させないように、大人は少し大らかな心で見守ってあげても良いのでは?
せめてここにアップしない気遣いとか。
私も熱心なファンですが、読んでいて珍しく酷い不快感を感じたのでコメントいたしました。
藤原さんに直接物申せば? (水曜日, 30 1月 2019 16:27)
寄付や差し入れなど、具体的な行動をしない人に限ってこういうお説教をするものです。
今季はカラオケや誕生日会などの写真の記事はupしないと、この間告知があったんですけどね。
差し入れについても、私は選手の写真に「潜在的なスター意識」とか「感謝の気持ちが感じられない」とか感じたことは一度もないですね。
久しぶりに「中大はめんどくさいОBが多いから高校生に避けられてる」というちょっと前によく聞いたっスカウティングの噂を思い出しました。
監督も「箱根で活躍すればSNSのフォロワーが増えるぞ!」と言って選手もモチベーションを上げようとしてるくらいなんですけどね。
藤原さんに直接物申せば? (水曜日, 30 1月 2019 17:41)
本当に馬鹿だね。このひと真面に理論が出来ない人。劣等感のかたまりみたいたいな人。必ずこんな人がでてくる。中大はいろいろな意味で幅が広いんです、良い意味でも、悪い意味でも・・。もうちょっと考えて発言しろよね!淋しいよ。必ずこんな奴が書くと思ったよ。
女子マネは献身的です! (水曜日, 30 1月 2019 19:00)
>「あくまでも女性マネージャーは裏方に徹することだと思います」
中大の女子マネは裏方に徹して頑張っていますよ。
大会や記録会に足を運んでみればよくわかります。女子マネの皆さんの献身的なサポートがあって選手は自分の走りに集中できるのです。
女子マネを裏方に徹していないと批判する人こそ・・
あなたが「熱心なファン面」しないでおとなしくしていた方がいい。
こんな中大OBがいることがとても残念。
たきじい (水曜日, 30 1月 2019 19:10)
電車の時間の関係からスタート直前でスタート地点を離れ、第一中継所でタスキ渡しを見ておりました。堀尾選手は、区間3位と見事な走りでしたネ。全チームのタスキ渡しを見て電車で折り返し、アンカーの中山選手のゴールを待ちました。チームの結果は11位でしたが、中山選手の走りは区間2位と見事でした。箱根駅伝の1区2区の再現みたいで満足してゴールラインそばの蕎麦屋さんで観戦に行った仲間と乾杯しました。このHPの管理者も2区の区間60位の訳は、自分のせいにしています。優しいですね。OBは、この位の度量があるボランティアンであって欲しいですね。毎度々、詳細な取材と記事のアップに感謝です。今後ともよろしくお願いします。
PRN (水曜日, 30 1月 2019 22:21)
穏やかに楽しく応援しましょうね。
世代による感覚の違いなどはあるかもしれませんが、例えば出場選手であろうと、補欠選手であろうと、トレーナーであろうと、マネージャーであろうと、一人一人が大事な部員です。その重みに違いはないと学生たちは考えていると思います。
楽しく明るく、そしてやるときは真剣に取り組むというのが理想。
温かく見守ってあげましょう
PRNさんは大人 (水曜日, 30 1月 2019 23:47)
PRNさんに座布団二枚だね、ヤマダ君!
ショック!! (木曜日, 31 1月 2019 16:55)
この老害には1月4日の監督コメントを100回読めと言いたかったが、もうどうでもいい。
榎木さんが創価大の監督に就任だとか・・・
上野選手は立教なのでまだ余裕で見てられたが、創価は危険だ。大志田さんや佐藤さんもあせってることだろう。
何で中大のレジェンド級がこうも続けて他大に流出してしまうのか?
藤原さんには感謝しかないが、藤原さんが引退するまで待つ必要なかったじゃん・・・と思ってしまった。
客観的に見れば (木曜日, 31 1月 2019 22:47)
客観的に見れば佐藤信之氏、榎木和貴氏はどちらもトヨタ紡織陸上部監督として実績をあげたとはいえない。
さらに中大時代の実績でも箱根駅伝2区5区で区間賞、初マラソン日本最高記録保持者、卒業後にも世界陸上マラソン日本代表、東京マラソン優勝など競技者としての実績は藤原監督の方が上。
中大が藤原監督を招聘したのは妥当でしょう。
有名ОBは暗黒時代をどう見てたのか? (木曜日, 31 1月 2019 23:41)
ていうかカテゴリーの違いを超えて、どこでも実績上げてる指導者なんてほんと少ないからね。
カネボウで多くの名選手を育てた伊藤国光さんですら専修大を本戦まで導けなかったし、選手として実績抜群の谷口浩美さんも東農大では全然だった。箱根で一番実績出してるのは、選手、指導者としてそれまで何の実績もなかった、箱根ОBですらない青学の原さんだったりする。誰が大学の指導者としてハマるかなんてわからない。少なくとも選手時代の成績とは比例しない。
そもそも浦田さんだってホンダの監督時代はそこそこの成績出してたし、母校をあれほどの暗黒時代に導くとは就任当時は誰も思ってなかった。藤原さんもまだ指導者として結果は出していない。信じてるけど。
誰が適任とか言ってるんじゃなく、ОBの流出が続きすぎじゃない?て話。なんだか松田さんもありうる気がしてきた。
新しい転職先を求めるのは普通のこと (金曜日, 01 2月 2019 08:39)
OBの流出というよりも通常の転職とみるべき。
中大出身の実業団関係者に聞くと、もし中大からオファーがあれば中大で指導者をやってみたいという人は多い。今の中大は藤原監督花田山本亮コーチの30代体制。自分の出番はなさそうと思えば、他の転職先を探すだろうしオファーがあればそちらに新しい転職先を求めるのは普通のこと。
永井順明氏もホンダを退社してJR東日本陸上部ヘッドコーチに転身している。あれはOBの流出じゃないの?永井氏もホンダのスカウト兼任コーチから社業専念になった後に(退社して)他社に転身した。
もともと実業団の監督コーチは期間を決めた契約制の人が少なくない。結果が芳しくないと見なされれば解任がありうる。佐藤信之氏もトヨタ紡織監督を退任した後はユタカ技研女子陸上部でスカウト兼任コーチをやっていた。
OBの流出というよりも監督業での新しい転職先が見つかったことを喜び、新しい職場でのそれぞれの活躍を願えばいいと思う。
福島太郎 (金曜日, 01 2月 2019 11:09)
全く仰る通りですね。
OBといっても中大に就職しているなら流出かもしれませんが
そうではなく
私たち一般人の就職活動と一緒です。
OBが評価されて
色々な大学の指導者になるのは、むしろ大歓迎です。
陸上競技という狭い社会の中で
それだけ能力が評価される人材が豊富ということでしょう。
出来るだけ多くのOBが活躍されるよう願うばかりです。
日清の例もあり
そういうOBの活躍も
大したことはできませんが
私たちは応援していきたいものです。