箱根駅伝が終了しました。学員の皆様におかれては、特に今日は全く関心がなく、テレビも観なかったかと存じますが、一応結果を掲載します。やはり青山学院は強かった!!
予選会4位の法政大が8位、予選会5位の神奈川大が5位と大活躍し、来年のシード権を獲得しました。
また、予選会3位の創価大も5区、6区の山でタイムをロスしなければ十分シード権を獲得できる走りを見せましたし、予選会1位の大東文化大も5区大ブレーキがなければ十分シード争いに参加できるところを見せました。予選会のレベルが上がっているということだと思います。
一方、予選会2位の明治大は全て区間2桁順位で、終始後方でのレースとなりました。今年の明治大はエース不在でしたが、駅伝にはやはりエースの存在が不可欠ということも再認識させられました。その逆が神奈川大ではなかったでしょうか。エース区間の2区の区間賞で波に乗りました。
来年の予選会は、大東文化、山梨学院、明治、日大など有力校と一緒に争う厳しい大会になります・・。
頑張れ中央大!!
優勝 青山学院 11時間04分10秒
7区田村がブレーキも区間11位。強かった!!
2位 東洋大学 11時間11分31秒
6区山下りでやや離されるも、9区区間賞で盛り返しました。
3位 早稲田大 11時間12分26秒
8区区間14位で万事休すでした。8区選手の親御様は中大卒。中大に来て欲しかった・・。
4位 順天堂大 11時間12分46秒
7区で遅れるも10区区間賞で早稲田に迫りました。
5位 神奈川大 11時間14分59秒
復路も9区まで区間1桁を並べ、久しぶりに上位フィニッシュです。
6位 中央学院 11時間15分25秒
安定していました。
7位 日体大 11時間15分39秒
6区区間新で盛り返しました。
8位 法政大学 11時間15分56秒
6区区間3位の快走で波にのりました。復路は区間2桁は9区のみ。速かった!!
9位 駒澤大学 11時間16分13秒
4区エース中谷のブレーキが全てでした。復路は厳しいメンバーでしたがなんとかシード権を死守。
10位 東海大学 11時間17分00秒
復路は全て区間1桁。上級生が頑張りシード権内に入ってきました。
11位 帝京大学 11時間20分24秒
10区キャプテンのブレーキで万事休すでした。
12位 創価大学 11時間20分37秒
5区、6区でタイムをロスしました。来年以降怖い存在になりそうです。
13位 大東文化 11時間23分45秒
5区の監督のご子息の不振が残念でした。復路は速かった!!
14位 拓殖大学 11時間24分22秒
復路は徐々に後退してしまいました。
15位 上武大学 11時間24分45秒
ここも復路は徐々に後退してしまいました。
16位 國學院大 11時間28分45秒
8区区間6位の快走の後、徐々に盛り返しました。
17位 山梨学院 11時間29分17秒
復路は全て区間2桁。何があった??
18位 明治大学 11時間29分17秒
山梨学院と同タイムですが、山梨は5区区間7位があり、明治が下の順位となります。
19位 日本大学 11時間30分38秒
5区で頑張り往路10位に食い込みましたが、復路は全く精彩を欠きました。
20位 国士舘大 11時間49分18秒
大きく遅れました。
学連選抜 11時間31分29秒
10区東京国際大の照井君が幻の区間賞の快走でした。
ちなみに復路の順位は次のとおりです。
1位 青山学院 5時間30分25秒
2位 東洋大学 5時間35分06秒
3位 日体大 5時間35分10秒
4位 東海大学 5時間35分16秒
5位 法政大学 5時間35分38秒
6位 順天堂大 5時間36分33秒
7位 神奈川大 5時間36分48秒
8位 中央学院 5時間37分05秒
9位 早稲田大 5時間38分08秒
10位 大東文化 5時間38分16秒
11位 駒澤大学 5時間38分27秒
12位 帝京大学 5時間40分18秒
13位 創価大学 5時間41分12秒
参考 学連選抜 5時間41分44秒
14位 國學院大 5時間41分53秒
15位 拓殖大学 5時間43分46秒
16位 明治大学 5時間44分35秒
17位 上武大学 5時間45分32秒
18位 山梨学院 5時間47分21秒
19位 日本大学 5時間50分43秒
20位 国士舘大 5時間54分21秒
青山学院の強さが目立ちますね。
また、2位から14位までは僅差。明治大、山梨学院、日本大の不振が目立ちます。
コメントをお書きください